[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[jfriends] Re: getterの命名について
アステル関西まっTelサービス(着信専用サービス、月額基本料金¥0)申込受付中
通話ができるので、彼女や、塾通いお子さんにもう1台!http://www2.gulf.or.jp/
---------------------------------------------------------------------------
いなみです。
On Thu, 07 Oct 1999 16:48:27 +0900
「[jfriends] Re: getterの命名について」にて
Shin <shin@xxxxxxxxxx> wrote:
> boolean isNull(Object target) {
> return target == null;
> }
> というのがObjectクラスにあれば、どこからでもisNull(target)とか
> isNull(bar.getFoo())とか出来ます.
えっと、static メソッドでなくて、でしょうか(^^;
結局下の
| class Foo {
| public static boolean isNull(Foo foo) {
| retuen foo==null;
| }
| }
| にして、foo.isNull(foo); と言うのもかなりマヌケですし…(^^;
の Foo を Object に置き換えただけですよね。
foo.isNull(foo)
Foo.isNull(foo)
Object.isNull(foo)
だと、最後の書き方が一番間抜けさが少ない、と言う発言と解釈し
てよろしいでしょうか(^^;
じゃないか……。
上のは単に「私から見た、見た目の問題」に過ぎないかも。
Object 自身が isNull(Object obj) と言うメソッドを持っている
(全てのオブジェクトが共通のインタフェイスを持っている)なら
それは「ふつー」の事なので、その書き方が間抜けだどうだ、と言
う話には発展しないと言う事かも?
# うーんうーん。書いてて意味不明になっていく。
---
井浪@xxxxxxxxxx