[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[jfriends:00060] 第 28 回議事録



えんどうです。

都合により15時で抜けたので、それ以降フォローおねがいします。m(_ _)m>各位

計算機プログラムの構造と解釈第二版を読む会 28回議事録

;; 2003.1.25

;;タイムインターメディア会議室

;;和田先生、山下さん、小林さん、野中さん、田原さん、川合さん、えんどう、

;; p.343

;; 5.5.2 式の翻訳

;;単純式の翻訳

;; 注釈 36「印つける」 → 「印づける」? (山下さん (日本語の連濁で濁音化するはず))

;; p.344

;; 16行め s/のもは/ものは/g

;; p.345

;;条件式の翻訳

;; 「印つける」

;; intern問題?

;; p.346

;; 並びの翻訳

;; lambda式の翻訳

(define (factorial n)
  ..................

;;↓

(define (factorial n)
  (lambda (n) (............))
;;                本体

;; p.356 の図5.17 - factorial のプログラムは entry2 から

;; p.347

;; 5.5.3 組み合わせの翻訳

;; p.348

;; p.349

;; 手続きの作用

;; p.350

;; 翻訳した手続きの作用

;; 末尾再帰に書き直している

;; p.351

;; 注釈40 s/効率的が/効率的か/g

;; 注釈40の議論はGaucheの作者川合さんに意見を聞きたい(小林さん)

;; 5.5.4 命令列の組合せ

;; p.352

;; p.353

;; 川合さんが合流、自己紹介(全員)、昼食

;; 川合さんによる未踏プロジェクトのデモ
;;;; 植物はL-SystemをGaucheで実装
;;;; λボタン-->プロシージャーモデリング(現在はL-Systemが使える)
;;;; Common-Lisp の CLIMを参考にしたGLIMを開発
;;;; S式 over HTTP 

;; 5.5.5 翻訳したコードの例

;; p.534

;; 最終行「(つまり〜条件式の値」の条件式の値とは、
;;;; if の次にある条件部の値ではなく、(if  ...) 全体の値のこと

;; p.355

;; 問題 5.33
;;;;一方はenvを退避、回復し、他方はarglを退避、回復するだけであり、 
;;;;計算効率に差は無い。(和田先生)
;;;;鈴木さんの投稿↓
;;;;;; http://www.sampou.org/scheme/sicp/mailingList/msg00269.html

;; 問題 5.34

;; 問題 5.35

;; 問題 5.36
;;;; privitive手続きのときは順序が影響するので単純に逆転できない

;; 問題 5.37
;;; 宿題

;; 問題 5.38
;;;; 注釈 44 たとえば + の再定義ができなくなる
;;;; c.は宿題

;; p.360

;; 5.5.6 文面アドレス

;; p.361

;; 問題 5.39
;;;; 鈴木さんの例 --> *unassigned* の末尾の*が抜けている

;; 問題 5.40

;; 問題 5.41

;; 問題 5.42
;;;; 宿題

;; 問題 5.43

;; 問題 5.44

;; p.362

;; 5.5.7 翻訳したコードと評価器のインターフェース

;;;; えんどう都合により15時まで。引き続き補足お願いします。m(_ _)m>各位

;;;; 「読書会 MINI-HOWTO」を書く>えんどう宿題

-- 
ENDO Yasuyuki <yasuyuki@xxxxxxxxxxxx>
http://www.javaopen.org/yasuyuki/ (Personal/Japanese Only)
http://www.javaopen.org/jfriends/ (Japanese Only)