[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[jfriends] Re: getterの命名について



-------------------------------------------------------

いなみです。

On Wed, 6 Oct 1999 09:42:50 +0900
「[jfriends] getterの命名について」にて
tayamane@xxxxxxxxxx wrote:

> アクセッサメソッドのgetterで何故
> 帰り値がbooleanの場合だけメソッド名をget〜じゃなくてis〜
> なんでしょうか?また、ラッパークラスのBooleanだった場合は
> やっぱりget〜なんでしょうか?

ごく個人的解釈では、boolean型の情報を「取得」しなければなら
ない場合がほとんどないからではないかと。

Label label;
なオブジェクトがあった時に、label.getText() して取得した text
は、そのまま使う場合もあるかもしれませんが大体は2次利用する
と思います。(他の文字との比較とか、文字の結合とか。)
でも、 boolean型ってのは普通は2次的に利用する事はなく、その
まま if 文等の条件判定の中に突っ込むだけで終わる事が多そうです。

if文に突っ込む事だけを考えると(^^;、boolean型の情報を get〜
で現してしまうと、他の型との区別が付かないのでおもむろに
if (obj.getHoge()==true) {  ...
などと、まぬーな if文を書きそうで恐いです。
# っていうか、プロパティのgetter/setterが隠蔽されている 
# Delphiではそう書いてしまっています(^^;

booleanだ!、と解りきってるなら、と言うかぱっと見て他の人に
解らせるには is〜 と言うメソッド名は結構ナイスな気がしてます。

---
で、Boolean型なら?と言うギモンは、私なら get〜 にします。
理由=booleanと違って条件判定にそのまま使えるわけじゃないから。
# Booleanをメンバに持つオブジェクトというものも想像できませ
# んが(^^;

---
井浪@xxxxxxxxxx % 私の環境では3通とも切れてません(^^;