[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[jfriends] MS裁判「事実認定」の感想




雑談なのでこちらに投稿します。

Microsoftに不利な事実認定が出たというニュースは先週末から
新聞やニュースで流れていましたが、具体的な内容の要約が
下記URLに出ました。
http://www.zdnet.co.jp/news/9911/08/msdoj2.html

読むとなるほどと思うところと、こりゃ変だと思うところ
があります。

>「独占力を示唆する証としてもう1つ,Microsoftが
>  Windows 95のOEM提供先に対する価格を,ごく少数の例
> 外を除いてWindows 98のリリース直前に,この新製品と同
> じレベルに引き上げたという事実がある。

これは知らなかったけど、「なるほど」という部分です。

> 「NetscapeとSunの共同での試みは,アプリケーション分
>  野の参入障壁の消滅を促す脅威となり,Microsoft以外の
>  OSが,容認できるWindowsの代替として浮上する道を開い
>  た。(中略)しかしながら,これらのミドルウェア技術がアプ
>  リケーション分野の参入障壁を突き崩すには,長い道のり
>  が必要である。Windows 98には1万近くのAPIがあるが,
>  NavigatorのAPIとJavaクラスライブラリは,ミドルウェア支持
>  者の多大な期待はあっても,その総数は1000を下回って
>  いる」

これは結論は正しいけど、具体例が変ですね。
APIの数は問題ではなくて、肝心なのは質(機能・速度)ではないか。
百歩譲って数の比較だとしても、どういう数え方をしたらJavaが
「1000を下回る」のかわからない。クラスの数ということでしょうか。
メソッドの数なら1000は越えているように思うのですが。

そもそも比べるなら、対象は Windows API ではなくて MFC では
ないかと思うわけです。

>「こうした企業に打撃を与え,革新を阻害する点での
> Microsoftの過去の成功は,Microsoftに脅威を与える可能
> 性を示した技術や会社への投資を滞らせている。

Microsoftの財力と宣伝に屈した企業は数多いわけですが、
こういうことまで独占状態認定の根拠になるとは、新鮮な
驚きがあります。