[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[jfriends] Re: LinuxでSGmail使用中




えんどうです。

> アンインストールしてもデータは残るだろうという甘い考えで、
> Windows から Datule をアンインストールしたら、
> 何とディレクトリーごとメールのデータもきれいに消してくれました。
> なかなか豪快な作りです。(T_T)
> 
> ますます Windows の起動時間が減りそうです。

Linux 連続運転7日目です。
FAT32 パーティションは /dos にマウントしてあるので、
データはこちらを読み書きすればいいし、
Windows は起動しなくて済んでいます。
SGmail にして良かった。

http://www.sgmail.org/

# Datula のアンインストーラーは超激爆豪快(;;)なのでみなさん注意してね。

> あとは秀丸に慣れた体を Mule に慣らすしか無い...
> 
> # 青柳さんの Mule 本買おうっと。

Mule にもけっこう慣れました。
しかたなく Windows を使う時も、秀丸ではなく Meadow を使っています。

Meadow については、
あさみさんの「じゃばじゃば」と、
高橋徹さんのページが大変参考になりました。

http://www.asahi-net.or.jp/~dp8t-asm/java/jde/index_ja.html
http://www.jws.sis.ne.jp/~torutk/meadow/

Windows にも Ruby 1.40, Tcl/Tk 8.1, SGmail 2.33 を入れて使っています。

・オブジェクト指向スクリプト言語Ruby
 http://www.netlab.co.jp/ruby/jp/

Ruby の情報はここを読みましょう。

・Scriptics
 http://www.scriptics.com/

Tcl/Tk 8.2 も出てるけど Ruby ではまだ使えないみたい。

今私が Windows で使っているのは以下のものです。

ftp://ftp.netlab.co.jp/pub/lang/ruby/pc/rbcw140.zip
ftp://ftp.scriptics.com/pub/tcl/tcl8_1/tcl81.exe

Tcl/Tk 8.1.1 でも SGmail は動きました。

ftp://ftp.scriptics.com/pub/tcl/tcl8_1/tcl811.exe

> 本当は Mule + elisp ではなく jed + Ruby でコンダラを引きたい...

Ruby を組み込んだ jed があるという、
前田修悟さんのWebページが開けません。

http://www.aianet.ne.jp/~shugo/ruby/index.html

jed は Emacs ライクなエディターで、
C言語に似た S-Lang というスクリプト言語(?)を持っています。

Ruby を組み込んでしまった冒険家が前田修悟さんです。

---
ENDO Yasuyuki <yasuyuki@xxxxxxxxxx>
http://www.javaopen.org/jfriends/index.html (Japanese Only)