[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[jfriends] Re: 謎Books : iレディ/ パワー・オフ



 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ――――――――――――http://www.perso.co.jp――――――――――――

えんどう@マトリックス見たい です。

> んーむ、ネタ的にはわりとタイムリー。
> 某芝サポセンネタとか、ウイルスとか。
> インターネットの怪しさ大爆発な所はよく書けてます。

最近 ICQ やら IM やらが流行しているので、
ジャックインまであと一歩かもしれませんね。

> で、全然ホラーじゃないとか、おちがつまらん、というか何コレ
> 状態(^^; なっとくできーん

ホラー文庫が SF の穴場なのかも...

> タイトル:パワー・オフ

> こっちは面白いです。プログラマ的にはわくわくする一冊。
> # って、この業界以外の人が読んで面白い小説なのか不明(^^;
> これもウイルスネタですがやや現実チック(いみふめ)

ルーディー・ラッカーの「ハッカーと蟻」も、
シリコンバレーを舞台にした人工生命暴走 SF で、
「ハッカーと蟻」の解説で「パワー・オフ」の話題が
書いてあって読みたいと思っていました。

> また、人工生命とか遺伝的アリゴリズムとかも重要なネタの一つ。
> 昔のSFって、「こんぴーたの暴走」ネタと言うか、知性を持った
> (持つほどに進化した)コンピュータが人間に反乱を起こす、ってな
> 感じなモノが多かった気がしますが、こっち方面に進化するのも
> 面白げです。

石原藤夫の「コンピュータが死んだ日」は30年ぐらい前の作品
なのに、ウイルスをテーマにしていてすごいです。
(今でも読めるのかな...)

蛇足:
映画「マトリックス」ですが、日本のアニメーション映画
「攻殻機動隊」からのシーンの引用(盗用?)が指摘されているそうです。
「攻殻機動隊」の監督の押井守は「マトリックス」について
ボロクソな評価らしいです。
(押井守の次回作は「G.R.M」ではなくポーランド・ロケの「アヴァロン」(仮題)
だそうです。どうなるデジタルエンジン研究所...)

---
ENDO Yasuyuki <yasuyuki@xxxxxxxxxx>
http://www.javaopen.org/jfriends/index.html (Japanese Only)