[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[jfriends] Re: Pick処理について
前橋です。
たまにはSubjectの [jfriends] を削りましょう。私もよく削り忘
れるんだけど。
numakuraさん:
>> # 仮想VRAMそのものだと、ピクセルの付近をクリックしてPickする、
>> # という処理ができませんから...。
>> ---
>これには、仮想VRAMをX-Yとも描画エリアの1/3にし、マウス座標
>も1/3にすると描画したピクセルの付近でもPickできると思っていま
>す。これは、単純すぎますか?
それはちょっといくらなんでも(^^;
図形が近くに寄ったとき、最悪だと消えてなくなってしまいます。
例えば、ポリラインを「変形」させるとき、ポリラインの「頂点」
は、ポリラインの「線」よりも高い優先順位でPickできるべきだと
思うんですけれども、そういう制御はできますか?
ベジェだけ、ということだと、ちょっとまずい例が思い付きません
が、状態によっては、「このベジェだけをPickの対象にしたい」と
いうことってありませんかね。
そういえば、昔、Phigsを使ったCADの開発に関係していたのですが、
Phigsだと、ベジェやらスプラインなんて上等なものはないので、
ポリラインに落としてからエレメント(ディスプレイリスト)に突っ
込んでいました。
Pickは全然問題なく出来ていました。
これは3Dの例ですが、GKSとかでも同じようなことをするのだと思
います。
ベジェの数によるでしょうが、仮想VRAM持つぐらいなら、図形ごと
にポリラインに置換したものを保持しても、メモリの使用量として
はむしろ少ないのでは。
やっぱり、(近似でやるにしても)仮想VRAMではなく幾何学的にPick
する方に一票。
# ...と書いてたらさいとうさんからのメイルが届いてしまったけ
# ど、まあいいや。このまま送ります。
------------------------------------------------------------
前橋 和弥 maebashi@xxxxxxxxxx
中部ソフトエンジニアリング(株)
〒450 名古屋市中村区名駅4-10-25(名駅IMAIビル 5F)
Tel:(052)583-4511(代) 内線 252 Fax:(052)583-4566
------------------------------------------------------------