[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[jfriends:00092] Re: String を byte 配列で書き出す方法について
石黒です。
>檜山さま
当初の問題が解決してよかったと思います。
状況を考えると、私としては今回のやり方がベストソリューションである
と思う、と言っておきます。
後は、Java等を引き続き勉強していただければよいかと思います。
「オーバーフロー」という言葉は、檜山さんの頭には今回なかったもの
だと思うので、特に気にする必要はないかと思います。
よろしく。
----- Original Message -----
From: "Yumiko Hiyama" <hiyama@xxxxxxxxxxxxx>
To: <jfriends@xxxxxxxxxxxx>
Sent: Friday, January 31, 2003 2:01 PM
Subject: [jfriends:00084] Re: String を byte 配列で書き出す方法について
> 檜山です。
> 色々とバイト型についての御意見、参考にさせて頂いています。
> ありがとうございます。
>
> 頻繁に出てきます、
> >オーバーフローによる予想外の値の改ざん
> なのですが、これは具体的にどういったことを指すのでしょうか?
> 値が全く違うものになってしまうということなのでしょうか?
>
> オーバーフローしているということで、下記の部分で例外を
> スローしてみましたがキャッチしませんでした。
> オーバーフローした時に問題になる部分というのは、
> >オーバーフローによる予想外の値の改ざん
> なのでしょうか。
>
> > byte bytA = (byte)Integer.parseInt("87" , 16); → bytAは「-121」
> > byte bytB = (byte)Integer.parseInt("A7" , 16); → bytBは「-89」
>
> 当初質問させて頂いた理由というのは下記のような処理結果を
> 求めたかったからです。
> 上記の「87A7」というのは独自の外字コードで、書き出した
> ファイルをバイナリエディタで見たとき、
> 87 A7 と出ている。
> テキストエディタで見ると文字化けしているが、逆に文字化けして
> いれば良い。その後外字ファイルと突合させるのでバイナリエディタ
> で上記のように出ていれば良い。
>
> しかし、皆様の意見を色々と伺っていて、今回やりたい事はでき
> ましたが、このようなオーバーフローが確実なプログラムは書かない
> 方が良いような気がしてきましたが、どう思われますでしょうか。
>
> 初歩的な質問で申し訳有りません。
>
>
>